こひつじひろば  2011年度8号




年間テーマ: 信じる――見えないものに目を注ぐ――
〜感謝する〜

アドベント(待降節)を迎え、クリスマス賛美礼拝の賛美歌やみことばを覚えたり、ベージェント(降誕劇)の練習をしたり、ツリーに飾る素焼きのオーナメントを焼いたり、クリスマスを楽しみに待つ子供たちです。うれしいときも悲しいときも一緒にいてくださるイエス様が飼い葉おけに生まれ、救い主としてきてくださったのは、どんな汚い心の中にでも入って救うためであったことを子供たちと一緒に感謝し、クリスマスの礼拝を迎えたいです。


チャレンジカード

今年も香川さんのご厚意でさつま芋掘りをさせていただきました。

みどり組は10月から自由活動の中で「チャレンジカード」に取り組んでいます。No. 1のカードならなわとび10回で1ます、No. 2ならなわとび20回と段階があり、チャレンジする内容も、なわとび、鉄棒、竹馬、けん玉、トランプタワー、みかんの皮むきなどさまざまです。子供たちの取り組み方もさまざまで、大記録を作ったり、得意なことにだけ打ち込んで一気に進む子、毎日コツコツと記録を伸ばしてクラスで一番になる子もいます。自信のない子も、自分のペースで得意なことを見つけて、一度夢中になると、周りがびっくりするような記録を作ってしまったりします。チャレンジすることで、子供たち自身が自分の可能性に気づくきっかけになったらと思います。


お茶会

教会員の津田先生のお宅に行きました。き組は初めてのお茶会で、あいさつの仕方やお茶の飲み方を教わりました。園とは違う、すてきな和の空間を感じて緊張したようすでしたが、もみじの形のおまんじゅうや色とりどりの金平糖を食べ、甘いお菓子に顔をにこっとさせました。その後、大きな器に入ったお抹茶をいただきました。中には苦いと感じた子もいたと思いますが、ほとんどの子は残すことなく飲み、「おかわりしたいなあ」とお抹茶がすっかり気に入ってしまった子もいました。小さいうちにはなかなかできないことを楽しんで経験することができ、豊かなひと時となりました。


避難訓練 〜消防自動車見学〜

11月の避難訓練は、消防士さんが来てくださり、火災の恐ろしさや火遊びをしてはいけないことなど、アニメのビデオを通してわかりやすく教えてくださいました。ビデオはとっても楽しく、笑いながら見ていた子供たちでしたが、消防士さんのお話では、「わかりましたか」と言われて「はい」。いつもとは違い緊張した雰囲気で真剣にお話を聞いていました。

その後はで消防自動車を見学させてもらいました。そこでは、「すごーい」とみんなニコニコ顔でした。消防自動車をぐるっと回って、ホースやスイッチなど普段は近くで見ることができないものを見せてもらい、「これはなあに?」などと質問して教えてもらうと、「これは?」と次々に興味を持って聞いていました。






■TOPへ   ■こひつじひろばTOPへ